スタッフ紹介: yamauchi
ABOUT US
2015.05
29

こんにちは!苫小牧支店のy.yamauchiです。
先日、登別・室蘭地区のお客様にご挨拶に行った際、お昼をどこにしようかとおもい
エダノス・イン・ティライミさんが推している登別市の中華料理店に行ってきました。
店員さんは中国人か台湾人の方らしく、聞こえてくるオーダーは中国語みたいでした。
ランチメニューの中から、油淋鶏(ユーリンチー)定食にしました。
…
2015.04
21
こんにちは。苫小牧支店のy.yamauchiです。
季節の変わり目とあって、風邪ぎみでした・・・
最近、支店で下痢の症状で体調を崩した方がいたので
下痢の原因を調べていたところ、下痢も痔の原因になることが分かりました。
痔で一番多いのが「いぼ痔」で、次に多いのが「切れ痔」だそうです。
「切れ痔」は「硬い便で肛門が傷つけられるため」に起きるものと認識されて…
2015.03
23
こんにちは!苫小牧支店のy.yamauchiです。
先日、家にある米が残りわずかとなり購入しました。
今まで、スーパーで5kg 990円(安い!)で買ってましたが
どこかにもっと安い米がないかと思い、ネットで探してみたところ
18kg(9kg×2袋)で約2,000円というのがみつかりました。
これは安い!! こんなに安くて大丈夫か?
よくみてみると…
2015.02
23

こんにちは!苫小牧支店のy.yamauchiです。
昨年から大食いにチャレンジしており、3回目の今回はあんかけ焼きそばの大盛りにチャレンジしてきました。
ちなみに、昨年はパフェとオムライスにシャレンジして惨敗でした。
初チャレンジとなったパフェは、支店の方々の「やめておいたほうがいい」という言葉を振り切り食べに行ってみたところ、ジョッキのような入れ物に入った…
2015.01
26

こんにちは!苫小牧支店のy.yamauchiです。今年もよろしくお願いします。
みなさん、懸賞コーナーのQ-Jin君を探せ!をご存じですか?誌面の掲載業者様の何処かに隠れてる、Q-Jin君を見つけて応募していただくと、正解者の中から毎週抽選で7名様に1,000分の商品券が当たります。求人君の誌面の中でも人気のあるコーナーで、毎週たくさんの応募をいただいております…
2014.12
13
先月のことになりますが中小企業同友会主催の コミュニケーション能力向上例会 第二弾 に参加してきました。 第二回目のテーマは講師を招いての「きく力」についてでした。 コミュニケーションとは? 参加者から色々な意見がでました。人と人がうまくやって行く為のやりとり、お互いに理解しあうこと、お互いに言い合える等々。 コミュニケーションとは一言でいうと「意思の疎通」とい…
2014.11
15

先日OKガイドブックの撮影で「やきとり鳥市」さんに行ってきました。 やきとりのメニューが多いイメージでしたが、店内のメニュー表を見てみると、焼き魚・刺身・一品料理等、やきとり以外のメニューも豊富で価格もお手頃。平日は焼酎ボトルが割引になるそうです。 今度は仕事以外で行ってみようとおもいます。
2014.10
18
求人君 胆振・日高版で苫小牧市の飲食店を紹介しています。
3回目は苫小牧市大町の「さつま地鶏専門店 炭火焼 鶏屋 花鳥(はなどり)」さんです。
苫小牧市内では珍しい、日本三大地鶏「さつま地鶏」の専門店で、焼き物・鍋・刺身など様々な形で提供してくれるお店です。
求人君の紙面でお得なクーポンがついてますので是非ご利用ください。