STAFF BLOG
2025.02
27

 中学3年生の息子がいるんですが、まぁ勉強しない子でした。
中1終わりかな、塾へ行かせることに。その後、行きたいくない感じを出してきてお金も無駄になるので、数ヵ月後に話し合って辞めさせたんですけど、まぁやはりテストの点も悪い。

 志望校をA校にしたい。中2の秋・冬頃の成績から考えると合格するわけがないと思っていました。
勉強した方が良いよと言っても、もう無理かと言うのをやめたくらい。
それが何とかこの度、自己推薦で志望校に合格しました。テスト無しの面接のみなので、学校側に入りたいんだという熱意や入学&卒業後の事もしっかり考えてるぞという内容をまとめた方が良いよというアドバイスはしました。

高校時代の友達と会った時に、たまたま進路の話で知り合いの子が推薦合格した話で色々教えてくれたのでそこら辺を参考にしました。自分は推薦では無かったし、受験から30年経っているので最近の受験事情などが知れて友人には感謝しています。

合格発表の日、奥さんは大号泣でした。

このページを友達とシェアしよう!