2019.05
10

どうも暑かったり寒かったりとの寒暖差の激しい日々で風邪を引いたKOUHEIです。 とうとう元号が平成から令和になりましたね。 まあ変わったからと言って特に日々の生活には影響が無いので実感が全く沸かないのが現状です。
今年のGWは史上一番長いとされる10連休でしたが皆さんはどうお過ごしなりましたか? KOUHEIは全くと言って良い程、遠出はしませんでした。 …
2019.04
30

平成が終わる前にひとこと。
IEは使わないでください。
解決していない脆弱性があります。
Internet Explorerでゼロデイ脆弱性が発見される、PC上のファイルを盗まれる可能性 - GIGAZINE
せめてEdgeにしましょう。
Microsoft EdgeとInternet Explorerにゼロデイ脆弱性、セッション…
2019.04
26

平成も終わりますね。個人的は31年間まるまるどっぷりいた時代。昭和を経て平成を経て令和。明治を経て 大正を経て昭和なんだねって言うと凄い長生きの人のイメージw自分もそんな感じにみられちゃうのかなぁ。来年のオリンピックは生で観戦したいなと思います、日本でやるんだから生で観戦!これが目標です。
お仕事の話もちょっと、似顔絵名刺作りました。違う地域のオフィスの営…
2019.04
25

帯広も29日に桜の開花予報が出たんですが、明日は雪が降る予報...天気が落ち着かないです。ま~そんな事はさておき、先日頼まれておりました壁面パネルを納品させて頂きました。ラーメン屋さんですが、入口を賑やかにしたいとの事で制作させて頂きました。1,800㎜程の大きなパネルですので、目立つ事間違いなしです。
2019.04
12

どうもKOUHEIです。 新元号決まりましたね。 令和ですってー。 全くピンと来ませんが生きている内に馴染めば良いでしょう。
さて求人くん帯広・十勝エリア版では来週号より【子育て世代応援特集】を行っております。
来週分はもう締切になっておりますが再来週分にはまだ間に合います! 特集に当てはまる案件募集があるクライアント様は是非、ご検討頂ければ…
2019.04
10

4月。”新○○”という言葉をよく聞く時期です。そんな”新○○”にのっとって、私も”新○○”しました。”新スマホ”です。(実際には先月変えたんですけども)いつの間にか3年半も使用していたため電池の減りが早い早い。バッテリー40%を切ると勝手に電源が落ち復帰しない症状に悩まされていました。思い切って格安スマホへチェンジ。格安スマホには、安いから裏があるんじゃないか・…
2019.03
31
来月から から新元号だと勘違いしていました。
勘違いしていました。恥ずかしい。
え? きょうが「平成最後の日」? 勘違いする人続出、Twitterトレンド1位に(岡田有花) - 個人 - Yahoo!ニュース
若者たちといっしょ。
感性が若い証拠だと主張したい。
恥かきついでにもう一つ。
平成が終わろうとしている今も「現在が平成何年か」を記憶し…
2019.03
29
週が明けると4月。
求人君(胆振・日高版)は「春の未経験者歓迎特集」を発行します。
新年度からは紙面もリニューアル。
魅力的な求人情報は勿論、道内・市内のイベント情報や
生活に役立つお得な情報など、充実内容でお届けします。
新たなスタートを切る あなたの街の求人君。
新年度もよろしくお願いいたします。