2021.10
29
最近、本を読んでないなと思い小説を買って読書を楽しんでいます。
まずはミステリー小説あたりから読んでみようと思い東野圭吾の長編ミステリーを読んでいます。東野圭吾の小説は何冊か読みましたが、やはりどれも面白いです。
買ったが読んでない本、読んでみたいと思っていたがまだ読んでない本
・国木田独歩 武蔵野・遠藤周作 沈黙・谷崎潤一郎 細雪・太…
2021.10
27

皆さんこんにチワワ。
昭和生まれの私は、【おぼっちゃま君】をみて育ったと言っても過言ではではありません。
我が家の子供たちも時代を超えてアマゾンプライムでおぼっちゃま君を見てます。
毎年、巨大ちゃま貯金箱を年末に開放していくらたまったか確認するのも我が家の恒例イベントです。
昨年は、298,522円。
今年は、さらに上を期待してます…
2021.10
26

衆議院選挙の投票が10/31(日)にあります。
※最初に言いますが僕は右も左もなく、ここの党に入れてねという事を書こうと思っているわけではありません。僕は42歳になりまして過去に同じくらいの年代の人で選挙ともなるとこういう事を平気で言う人がいます。「選挙?行ったことないよ。休みにわざわざ行かなきゃいけないし自分の1票が入った所で生活は何も変わりもしないしあ…
2021.10
25

ついにストーブの時期がやってまいりました。
我が家は、パネルヒーターとファンヒーターのWアタックで暖を取っております。
近い将来、工事費が100万くらいかかりますが薪ストーブにしたい高橋です。
早速ですが、函館で一番大きいダイソーがリニューアルオープンしました。
そんな中、900円以上買い物でhakodateオリジナルトートバッグが配られ…
2021.10
19

※(A)弊社培養土、(B)ホームセンター培養土※①ミニトマト 純あま(オレンジ) ②ミニトマト 純あま(赤) ③とろけるミニトマト※培養土(A)(B)、トマト種類①②③とさせて頂きます。
9月23日(木) 植え付け開始から約4ヶ月経過しました!まだまだ収穫量も期待できると思っていましたが、寒くなってきたからなのか一気に枯れてきました。9月…
2021.10
15
特定措置の緊急事態宣言明も明け経済活動への支援が始まりました
おそらく以前にも好評であった北海道独自の『新しい旅のスタイル』が再開です
どうみん割と少し変更点があるみたいです
◆ 札幌市【札幌市内】札幌市内のみ
◆ 道央①【石狩・空知】※札幌市除く江別市、千歳市、岩見沢市、恵庭市、北広島市、石狩市等
◆ 道央②【後志・胆振・…
2021.10
13

先週の土曜日、新型コロナワクチンの2回目の予防接種を受けました。
1回目の時に、頭痛と微熱の副反応が出た上に、年齢性別ともに副反応が出やすい項目に該当していたため、少々緊張していました。
土日は具合が悪くなって、何もできないんじゃないかと危惧し、金曜日の夜にカラオケに行き土曜日の午前中に動物園に行き、休日を味わいました。動物園では、国内最高齢のコンド…
2021.10
11

どうも、先日はずっと新日本プロレスのG1クライマックスに興奮していたKOUHEIです。皆さんは如何お過ごしでしょうか。KOUHEIはというと最近はセイコーマートさんのオランダモルトにハマっております。あの値段であの味なら買わない手は無いです('ω')ビールや第3のビール好きでまだ試していない方は是非☆
さて、以前のブログでスマホを買い替えたいという事を書か…