2017.11
02

昨今、目覚ましい普及と進化を遂げたWeb。しかし今、Webにとって危険な時代が到来している。。。と感じる話。
誰もが気軽にWebでお小遣いを稼げるこの時代。一部の情報発信者は「お金を稼げればいい」としか考えずに情報を安易に扱う。もしかしたら、それすら考えずに情報を扱っているのかもしれない。結果として能力も技術も知識もない造詣の無い人たちがそれをやるのだから、…
2017.10
31

wordpressで「今見ている記事の著者が書いた次の記事」のリンクが欲しかったのだけど
そんなテンプレートタグは無かった。
外人さんがやってた。
https://wordpress.org/support/topic/previous-next-post-navigation-by-author/
※$wpdb->prepareの仕様が変わっ…
2017.10
31

みなさんこんにちは。
今回もロゴ制作のご依頼いただいたのでご紹介します。
ご注文いただきありがとうございましたm_ _m
■Aile Bouquet様
ネイルアートのお店です。
店名のAileはフランス語で「翼」とゆうことで、お客様からのご要望で羽を入れました。
文字の周りの装飾は、丸形などの数パターンの中からひし形が採用となりました。
…
2017.10
30

今日の函館の気温はなんと9℃!
まだドラクエ11クリアできてません!買ってすらいません。
どうも僕です。
今日は、お客様のパンフレットが刷り上がってきたのでご紹介したいと思います。
ジョニーの手羽先様です!
内容充実!これにつきます!!
ネタバレになりますが、このパンフレットは商品説明が主とはなっておりますがジョニーくん
と仲間たちの夢の物…
2017.10
30

こんにちは!
フジプロ函館オフィス制作のatsushiです。
まだドラクエ11クリアできてません!でも終盤です!
今月の1日にはなりますが函館の観光情報誌が発行されました(*'▽')
内容充実!これにつきます!!
このブログをどなたが見ているか分かりませんが函館以外の方で出張や観光に
行くよなんて方がいましたら手に取っていただくかスマホで手軽に見…
2017.10
28

いや~寒いですね。10月に入ってから朝晩はストーブが大活躍しております。
さて、ご依頼を頂いておりましたイベント用のポップが出来上がりました。
十勝産の小豆を使用した保湿クリームでこれからの時期にもってこいの商品のポップです。
皆さんもイベントで見かけたらぜひお試しください。
2017.10
27

弊社発行の『釧路観光情報誌』に掲載中のノーザンレストランポーカー様をご紹介したいと思います
昨年オープンした皆さんもご存じかと思いますが人気店です
ポーカー様のウリは自社生産の『北海道はまなかほえいとん』の専門店です
酪農王国で有名な浜中町のブランド豚です
赤身は味がしっかりと脂身は甘味がありさっぱりとしています
これをドイツの家庭料理として調理…
2017.10
24

現在、弊社釧路オフィスにあります制作部 Web課にて打ち合わせをしております。
内容は、自社サイトのリニューアル2本と他社サイトの打ち合わせ1本。
この様なコードで打ち合わせします。
わたしは見ても分かりませんけれど。。。
しかし、Webサイトを取り巻く技術は目まぐるしく変化してます。現に5年前と比較してもその見せ方や作り方も大きく変わっており…