2015.10
31

web担当のkuwaraです。
10月も終わりなのでハロウィンと北海道における七夕の風習について……書いたら他のスタッフともろかぶり。
まぁ、時節ネタは早い者勝ちですよね。おとなしく別のネタでも探しましょう……。
プログラミング言語別給与ランキング【2015年版】1位はScalaの401万5,909円? - HRoghttp://hrog.net…
2015.10
31
旭川支店のkakuです。最近の旭川支店は、大変賑やかでございます。理由その①函館支店からスーパー助っ人(助っ人?)がいらっしゃってる。壁|。・ω・)ノ理由その②旭川支店に新進気鋭な新人さんが入社ヽ(´・∀・`)ノ理由その③旭川 観光情報誌第1号に向けて、営業陣がよりアクティブに( ゚∀゚ )その①→求人君 旭川・道北版創刊号でも大変お世話になりましたあのお方です。…
2015.10
31

今回は、帯広市内の十勝乃長屋にオープンした「海鮮イタリアン ニコバル」様よりロゴ等々ご依頼いただいたのでご紹介します。
まずはロゴです。最初にAとBを提案。その後Aを基本にC・D・Eを提案。E案に決定しました。↓↓↓↓↓
オープン案内のDM↓↓↓↓↓
入口横と店内で使用する看板↓↓↓↓↓
入口横の看板の取り付け後ちなみに「のれん」と「ドアの…
2015.10
26

こんにちは、苫小牧支店のy.yamauchiです。
先日、友達に誘われ苫小牧市内にある「焼き肉食べ放題1,200円」の店に行ってきました。
ここの店には約4年前から、月1~2回くらい行っていて常連になりつつあります。
肉の種類は、ラム、ホルモン、サガリ、豚ハツ、豚タン、カルビ、トリ、レバー、鳥皮と
1,200円の割には種類が多いかなとおもいます。(カルビは…
2015.10
23

最近寒い日が多くなりました。特に朝と夜はストーブが大活躍です。
さて、先日ですが近日オープン予定のお店のメニュー表の撮影をしてまいりました。
その名も「和処 絆」様です。
帯広には無かった、お茶漬けをメインとしたお店で一品料理やお酒も提供するお店です。十勝産・北海道産の食材を丁寧に仕上げた料理を出してくれます。
お米は、特にこだわっておりお茶漬けに一番合う…
2015.10
23

最近咳が止まらず体調が最悪です。
もしかしたら肺炎かもしれない・・・
どうも僕です :lol:
今日の函館は天気が良いです。て事で毎週恒例の洗車をいつもより張り切ってやってみました!
社用車は会社の看板ですから、綺麗に乗らないとね!
2015.10
19

こんちゃー函館の制作アッツです、先月妹の結婚式でホッコリしてきました。
Q-jin君の表紙に「みてみてウチのコ」ってコーナーがあります。
読んでそのまま我が家の子供、ペットもOKで載るコーナーがあります。
去年はQ-jin君に関わっているわけでもなく普通に投稿で載せてもらいました。今回のQ-jin君では我が家の二人の子供を載せてもらいました。
それがこれ…
2015.10
14
先日ですが・・・
釧路支店の常連のクライアントM社の会長O様のお誘いで
『炉ばた くし炉番小屋』さんにお邪魔しました
自分は残務により少々遅れて行きましたが・・・
O会長はもうすでに軽快に飲んでおられました(笑)
自分はここ『炉ばた くし炉番小屋』様のお仕事もいただいており
早速フジプロ特製のメニュー表を自慢(笑)
そんで・・・店舗のスタ…