スタッフ紹介: atsushi
ABOUT US
2016.10
17

こんにちは、昔、マグロンってJリーガーいたのをふと思い出しました(ヴェルディ川崎その後ガンバ大阪)函館の制作atsushiです。
もう少しでハロウィンですね。
ここ函館はそこまで浸透してる雰囲気はないですが全国的には仮装・コスプレなんかしてニュースでもイベントの紹介してますね。
ひと昔前じゃ考えられない事だけどグッと大きいイベントになろうとしてます。
…
2016.08
27

どうも函館制作のatushiです!(^^)!←マネしてみたw
お盆休みも終わりまして函館オフィスで年2回発行してます観光情報誌の10月発行分の制作が始動しました('ω')ノ
去年の6月に加入しました僕も今回で3回目の発行の制作に携わるということ気合いが入っております(≧▽≦) (うるさいですねw顔文字はこれにて終了・・・)
今までの表紙がこちらです↓↓
…
2016.07
29

下宿広野様の看板のデザインをしました。緑がベースの背景に紺色での文字というシンプルなデザインでの注文でした。「パンション BAY HIRONO」パンション?ペンションじゃなく?と無知な僕は思いまして調べました。パンションとは?原語 : pension 解説:ヨーロッパ大陸に普及する生業的な宿泊施設。英米のベッド・アンド・ブレックファストと同じ概念。元来、年金を意味…
2016.06
25

こんにちは、函館の制作atsuahiです。今回は商品の包装紙、のれんに続きJonnyの手羽先様からのご依頼です。催事などで使用する横断幕タイプの幕の制作をさせていただきました。サイズは、H700mm×W2700mmで、今回も前回の暖簾をベースとした作り+手羽先の製法の1つである「骨を1本抜いた発祥のお店」という文章などを追加しました。オーナーさんの手書きの文字をい…
2016.05
30

函館の制作atsushiです!こんにちは!ちょっと早いですが7月の求人君函館・道南版の特集「学生歓迎特集」のDMのデザイン案が完成したのでいち早くお知らせです!簡単に語説明しますとその1、夏休みに向けた学生さんのアルバイトなどを集めたい企業様必見!その2、1週料金で4週連続掲載され、なんせ特集でありますから目立つところに載りますよーとまぁこんな感じでしょうか。お得…
2016.04
28

函館の制作、atsushiです。僕も6月で入社して1年が経とうとしています。メインはもちろんQ-jin君の誌面の広告の制作になるわけですが、たまに名刺もってことになります。最近名刺もそうですがそれ以外のお仕事でのデザインしましたのでいくつか紹介したいと思います。Jonnyの手羽先様の包装紙とのれんになります。お客様の手書きがコンセプトなので基本は手描きの文字やお店…
2016.03
26

指定居宅介護支援事業所 つむぎ 様の看板を作成しました。打ち合わせの段階で自由にとのことでしたのでまず3案提案させていただき、打ち合わせ後に雰囲気をお知らせいただいたA案と最初の案からB案を最終的な提案とさせていただきました。
結果、A案が採用され初の看板のデザインと言う事もあり、設置の様子を見に行ってきました。
実際に作業の様子も見れて良かったで…
2016.02
16

函館制作のatsushiです。
普段は毎週発行のQ-jin君のお仕事がメインですが半年に1度、観光情報誌の発行を行います。
函館は10月と4月に発行なのですがそのお仕事も始動する時期となりました。
去年の6月に今の制作の仕事に就いたわけですが結構なブランクもあり個人的な話ですが写真など扱うカラーでの制作自体も久々かつ使用するソフトの進化に頭が追いつくよう、使…