スタッフ紹介: Mayu
ABOUT US
2021.07
10

暇さえあれば、家にいるとき、猫をめでているのですが、いつもこの瞬間を残したかった!!というときには、カメラを構えていません。変わったことをしているときに、カメラをかまえるとやめてしまったり、逃げてしまったり…カメラのレンズが、動物の眼などに見えて怖がっているのでしょうか…もしくは、恥ずかしいところを記録に残されたくないのか…
しかしながら先日、運よくナイス…
2021.06
29

前々回のブログで陶芸体験に行ったことを紹介しました。私が行ったのは、ねんどを形成する工程のみですが、とても良い体験でした。
その時作ったものを、工房の方に仕上げてもらい完成したものがこちらです。
左の湯のみと真ん中お茶碗をつくりました。右は晩御飯のお蕎麦で関係ないのですが、一緒に撮影…焼くと縮むということは教えていただいていたのですが、自分の…
2021.05
24

2か月ほど前にスマートフォンを新しくしました。とくにこだわりはないので、もともと使っていたものの後継機で、本体価格がお安いものです。
本体価格が安いとはいえ、最新機種のため5G対応です。また、カメラのレンズは3つ付いており、通常のレンズに加え広角と望遠のレンズが付いています。なんか最新って感じがします。GW中にナイタイ高原へ行ったので撮影してみました。
…
2021.04
20

先日、初めて陶芸をしに行きました。
本来であれば粘土を練るところから始まるのですが、ろくろに粘土をセットしてある状態を準備していただき、私はメインの形成する工程のみ行いました。
ろくろの使い方、手の形を教わり、工程を一通り見せていただき自分の順番が回ってきました。粘土に触ること自体とても久しぶりでした。紙粘土や油粘土でもない、陶芸用の粘土は小さい頃、…
2021.03
23

最近は気温が10度を超える日もあり、だんだんと春の陽気が近づいてきました。暖かい春は一番好きな季節…だったのですが、昨年花粉症であることが判明。心地よい春に天敵が現れてしまいました。
今年の春は、ドライブしたいなぁと思っています。5か月ほど前に車を買い替えたので、長距離の乗り心地など確かめてみたいです。極度の方向音痴なので、ナビは必須なのですが、新しい車に…
2021.02
18

祖母がスマートフォンデビューをしました。
数年前からタブレット端末を使ってLINEやナンプレ、ポケモンGoをしていたので、操作はお手のもの。過去にコンピュータ機器を使っていた経験もないのに、タブレット使用時から、やる気と好奇心でメキメキ使えるようになっていきました。すごい吸収力だなと思います。そして、ガラケーからスマホへ機種変更した今、難なくスマホを使って…
2021.01
19

1月に入り、しっかりと根雪も積もりました。今年は例年より寒いのか、路面がツルツルでいつも以上に運転に気を付けております。
極力外出を控えているため、自宅で過ごす時間が多いこの1年ほど。もとからゲームは好きですが、最近ゲームに費やす時間が増えています。外出できない反動で、インターネット上で会話をしながらできるゲームを新たに初めてみたり、新しいゲームソフトを購…
2020.12
19
本日予報にはなかったはずなのに、雪が降っております。しかしながら、まだまだ根雪にはならなさそうな程度。去年はいつ頃に根雪になっていたのだろうと思い調べたところ、2019年は12月2日に降り積もった雪が根雪になったそうです。2週間以上差が出ていますね。
雪は降ってほしくないと思いつつ、降らないと少し寂しい気持ちがします。でも、きっと降ったら『もう嫌だ…』なん…